続きを読む
「注意!
十六夜の祠の中に入ったらクリアするまで出られずクリアすると二度と入ることもできません
宝は消費アイテムと違う場所でも手に入る換金アイテムだけですが全部回収したい人は注意」
①鳥居をくぐったらまっすぐ進む。ウシワカに近づくとイベント

イベント終了後、十六夜の祠をクリアするまで出れないので注意。
↓
②まっすぐ進んで穴に落ちる。落ちたら門番の天邪鬼とは逆の方に進む
途中にある酒はちゃんと拾うこと。
↓
③地図の所にある羅城門の黒天邪鬼を倒して宝箱から邪鬼面紗を手に入れる
邪鬼面紗を手に入れるとお絵かきイベント適当に書けば良い

「新手妖怪 黒天邪鬼
髑髏がある時は敵本体に筆しらべは効かない
髑髏を”一閃”で全部切れば一気に弱体化する
髑髏からの攻撃、もしくは髑髏に当たるとダメージを食らう」

↓
④お絵かきイベント終了後門番の天邪鬼の所まで戻ると先に進めるようになる。
↓
⑤広間に出たら右の方にある台所に進む。
正面にある鐘を鳴らすと百鬼絵巻が出現するので注意。

↓
⑥鍋の取っ手と桃コノハナを繋げる

↓
⑦鍋の近くの天邪鬼”味美”から4つの裏食材の調達を依頼される
そのあとに鍵がもらえるので厨房から出て正面にある妖怪カギを開ける。
↓
⑧扉の先の桃コノハナを伝って進む
途中にある逆さまの桃コノハナは”桜花 葛巻”でつなげた後そのまま落ちるので
急いで別の桃コノハナとつなげる
↓
⑨奥にある目玉のある灯篭を”一閃”で切ると扉が開くので中にある羅城門の妖怪を倒す
↓
⑩羅城門破壊後出てきた宝箱を開けて裏食材”鬼灯ノ肝”を手に入れて来た道を戻る
↓
⑪戻ってきたところの水たまりに水柱が作れるところがあるので”水郷”で水柱を作る

↓
⑫水柱を登った先の道に進み鉢の中にある水で水柱を作って登る

足場から落ちても花に入ってジャンプすればまた足場に戻れる
コツは花に入ったときに花が下がったときにジャンプ

閉じる