続きを読む
①強制戦闘終了後左の方にいるタギリグモの所に行き、”吹雪”でタギリグモを凍らせて上の通路に登る。上の通路に登れるように凍らせること。
通路の上に登れたら先に進む。途中にいるタギリグモを凍らせると楽に進めるほか上の宝箱のある所に登れる、宝箱の中身ははぐれ球。
一番上で凍らせれると楽に進める
松明のある所に行けたら”紅蓮”で向こうの氷を溶かして、”桜花 葛巻”で向こうにわたる。向こうに渡ったら”壁神”を使って壁を登る。壁を登ったら今度はタギリグモを”吹雪”で凍らせて上に登って一番上の扉をくぐる。
部屋の中に入ると高速回転してる足場があるので”霧隠”で遅くするか”氷嵐”をうまいこと当てて凍らせるか奥にある氷を使って”吹雪”凍らせて進む。足場を渡り切ったら扉をふさいでいる氷を”紅蓮”で溶かす。(八咫鏡を装備すれば良い)
扉をくぐると低速回転してる足場と奥に熱を持って高速回転してる足場があり、奥の方足場は”霧隠”ではなく”吹雪”で凍らせないと乗れないので注意。”霧隠”で遅くしてから”吹雪”で凍らせても良い。低速回転してる足場は”霧隠”でも遅くならない。
足場の先に雪の結晶が浮き出ている穴がありそこに”吹雪”を使うと氷の足場ができて渡れるようになる。足場は滑るうえしばらくすると消えるので注意。
雪の結晶の道超えた先に進むとまた雪の結晶があるので”吹雪”で凍らせて進む。雪の結晶で登った先の道に妖ノ樹があるので注意。一番奥の扉をくぐると炎を噴き出している石像があるので”疾風”、習得しているなら”恵雨”で炎を消しながら進む。ただし砲台もあるので”霧隠”からの”一閃”で砲台を壊すと安全。次の扉に入ると氷の足場と砲台があるので足場に注意しつつ砲台を”霧隠”からの”一閃”で壊して進むと安全。氷じゃない足場の所にはツララが落ちてくるので端を渡る。
↓
②扉をくぐって鉄の柵門を二回くぐるとボス戦。
ボス コタネチク
百年前のアマテラスが助っ人にやってくる。
敵の攻撃はツララ飛ばし、玉飛ばし、上空からの掴み攻撃の二種類。
ツララと玉を”一閃”ではじきまくると気絶する。気絶させると百年前のアマテラスが地面に叩き落としてくれる。しばらくするとまた空中に戻るが、一度地面に落とした後空中に戻った後筆しらべ画面を開くと百年前のアマテラスが筆しらべで援護してくれる。使ってくれる筆しらべは”一閃”・”輝玉”・”疾風”の三種類。いずれもプレイヤーのアマテラスとは比べ物にならないほど強力。百年前のアマテラスは筆しらべ以外でも積極的に猛攻を仕掛けてくれる、一度地面に落とした後適当に筆しらべを使ってもらってまかせっきりにしても良い
↓
③ボス戦終了後のイベントの後光っている歯車を咥えてオキクルミに話しかけると下の階に移動するので正面にある歯車の付いた扉に近づくと扉が開き先に進める。
奥に進むと回っている大砲と回っていない大砲のある向こう岸に赤と黄色の砲台がある。大砲で壊せるのは赤い砲台のみ、黄色い砲台を壊せば先に進む道が開くが赤い砲台から玉が連射されるので先に大砲を使い赤い砲台を壊すのが良い。黄色い砲台を壊すときは氷の足場の上にのって近づかないと砲台から玉が発射されないので足場から落ちたり弾に当たらないように注意。黄色い大砲は二回玉を弾き返さないと壊せない。
部屋の入り口の近くの凍った地面に近づくと強制戦闘(大天狗×1)戦闘終了後、部屋の中に入ると高速回転している赤い足場があり”吹雪”か”氷嵐”で凍らせないと先に進めない。”吹雪”を使う場合は部屋の入り口の近くにある氷を”紅蓮”で溶かすと氷の玉になるのでそれを”疾風”で部屋の中に運ぶ。”氷嵐”を使う場合は足場に当たるように発動させる。一定時間たつとまた動き出すので凍らせた足場から”吹雪”を発動させ凍らせること。足場を渡って右側に行くとひび割れ地面がありそこを”輝玉”で壊すと鍵が出てくるので咥えて、鍵付きの扉がある方に行って鍵を開けて進む。
↓
④鍵付き扉を開けた先にの一番奥にいるオキクルミに近づいて選択肢で”望むところ!”を選択するとボス戦開始。近くに商人天邪鬼もいるので何か入用なら買っておく事。
ボス モシレチク・コタネチク
助っ人にオキクルミが加勢してくれる
敵の行動はコタネチク(白い方)は初戦の行動に加え爆弾飛ばし、鬼灯飛ばしに加えモシレチク(黄色い方)連携で時止めからの強烈な攻撃をしてくる。ツララ飛ばしはしてこない
モシレチク(黄色い方)は大玉飛ばし、剣からのレーザー、ツララ飛ばし、奇襲からの掴み攻撃、コタネチク(白い方)との連携で高速体当たりを仕掛けてくる。
普段は攻撃が通じないので敵の攻撃をはじいて隙を作る。
攻撃の対処法は
ツララ・玉・大玉は一閃
爆弾は紅蓮
剣は迅雷
鬼灯は桜花
相手に隙が出来ればオキクルミが合図するので咥えて少ししてから離すと敵の方に飛んでいく。敵に引っ付けば何かしら攻撃を当てれば地面に叩き落とせ、ダメージを与えられる。これを繰り返していけば倒せる。
長時間戦っていると連携攻撃を仕掛けてくる。内容は下の文参照
白い方の敵が止まり木に泊まるともう片方の敵が高速回転しながら体当たりを仕掛けてくる。この時は無敵なので回避に専念する。”霧隠”を使えば動きが遅くなりよけやすくなる。
黄色い方の敵が止まり木に泊まると時間が止まりもう片方の敵が徐々に近づいてきて最後には強烈な攻撃を仕掛けてくる。動いている方の敵を”一閃”切ると攻撃を阻止できる。
連携技はどちらかを倒せば使用してこなくなるのでどちらかを集中して攻撃すると良い。
撃破後太陽のかけら入手。その後ラヲチ湖に移動。
↓
⑤イベントの後にできた虹の橋を渡って箱舟ヤマトの入り口に近づくと会話の後箱舟ヤマトの内部に移動。箱舟ヤマトの内部に入ると外に出れないのでやり残したことがなければ入ること。この時点で西安京・庶民街の武器屋に最後の神器八尺瓊勾玉が販売される。
サブイベント
カイポクとの競争
イリワク神殿クリア後ヨシペタイの森の入り口にいるカイポクに話しかけると競争を挑まれる。カイポクよりも早くポンコタンの切株のある広場に先に着けばはぐれ球がもらえる
競争のコツ
案内の時とは違い容赦なく森を突っ走る上に森の仕掛けで足止めを食らいまくればあっさり負けるぐらいにはカイポクは早い。
馬鹿正直にカイポクの後をついていく必要はなく、ショートカットをして遠慮なく追い抜こう。ショートカットができる場所はたくさんあるので何回もやってショートカットをできる場所を覚えよう。森の仕掛けで面倒なのはあちこちにある氷の塊、二区画目あたりから落ちてくるツララ、三区画の最初のあたりで転がってくる雪玉、思うように走れなくなる凍った道が面倒。いつでも”紅蓮”が発動できるように八咫鏡を装備しておこう。ツララなどに当たって凍ってしまったら急いで”一閃”か”紅蓮”で氷を壊すこと。モタモタしてるとカイポクに追い抜かれたり、追いつけなくなる。
閉じる