大神攻略チャート 幽門扉の先の地~イリワク神殿その①

続きを読む

①村を出て十六夜の祠に向かう途中で強制戦闘開始(埴輪戦士×3埴輪武者×2)

(新手妖怪 埴輪戦士

 天邪鬼系列の行動をしてくる妖怪で最強格の敵。ただし行動は天邪鬼系と同じ。埴輪将軍と埴輪鼓舞はそれぞれ号砲なまはげと桶なまはげと同じ性質なので注意。埴輪大凧という妖怪は百年前の神州平原にのみ出現するので倒し忘れに注意。)

戦闘終了後、十六夜の祠に向かう。十六夜の祠とは違う場所にある鳥居をくぐると宝箱が出てくる。

②十六夜の祠の入り口に向かうと強制戦闘開始(守護土偶×2)

(新手妖怪 守護土偶

 エキビョウとほぼ同じ行動をしてくるが、動きは鈍く攻撃も普通に通る。

ただし剣飛ばしはアマテラスを囲むように飛ばしてくるので注意。)

戦闘終了後結界が消える前に黄金の桃というアイテムが出てくるので取り忘れに注意(このアイテム自体はキバ交換で手に入る)結界が消えた後十六夜の祠に入る。

③祠に入ったらまっすぐ進む。最深部でボス戦開始。

ボス 真・ヤマタノオロチ

倒し方も行動パターンも前に戦った時と同じ。火避けの石簡を装備すればオロチの炎攻撃は効かなくなるので装備しておこう。一応体力と攻撃力は強化されている。

オロチ撃破後イザナギのイベント開始。やり方はスサノオの時と同じ。イベントクリア後神器天叢雲剣を入手。これ以降天叢雲剣を装備してる時に限りいつでも”迅雷”が使える。

イベントの後十六夜の祠から脱出する。落ちてくる岩に当たるとダメージを受けるので注意。

④祠から脱出するとヨシペタイの奥地に自動的に移動する。ピリカとの会話の後、ウエペケレに向かいそこからラヲチ湖にあるイリワク神殿に向かう。イリワク神殿の入り口はラヲチ湖にあるトゥスクルの家の側。会話の後イリワク神殿の中に入る

⑤神殿に入ったらまっすぐ進む。ただし正面にある大砲から玉が発射されるがこの玉は”霧隠”を使わないと見えない(発射された瞬間着弾している)。

霧隠”を使ったときに見えた玉を”一閃”で切れば大砲を破壊できる。玉が発射されるときには音が鳴るのでそれを目安にしよう。

大砲を壊さなくても進めなくはないが地面が凍って滑るうえ地面にはえてる氷柱が邪魔なるにので壊しておく事。

大砲のある台の上に登って扉を開けて進んだら鍵付き扉の右にある氷の道を進んでその先の部屋に入る。部屋の扉の前には氷の塊があるので”紅蓮”で溶かす(習得してるなら”爆炎”でも可)氷の道は滑るうえにのっていると割れるので注意。割れた場合でも自動で元に戻る。

部屋の通路はツララが落ちてくるので通路の端を渡れば安全。部屋の中に入ると巨大な天秤があり重さを等しくすれば氷の玉の前に道ができる。

重さを等しくするにはまず右の天秤にのってある氷を溶かす。次に天秤の右側にある盆栽を咥えて右の天秤に乗せた後盆栽に”桜花”を使う。”桜花”を使った盆栽を”一閃”で切ると小さくなる。右の天秤に大きくした盆栽を二つ乗せれば重さが釣り合い道ができる。

氷の玉直接触れると凍り付くので”疾風”で運んでスイッチに乗せる。そうすれば天秤の向こう岸にある扉が開き中に鍵があるので咥えて鍵付きの扉の前まで戻る。

⑥鍵を開けたら目の前にある氷の塊を”紅蓮”で溶かし、そこにできた水たまりにある水に力場を”水郷”で足場にして上に登る。

上に登ったら氷の足場の先の通路を渡り、途中にある壁を”壁足”で登る。壁についている氷に注意。

壁を登った先の通路を進んでいく。奥の壁には砲台があるので”霧隠”で玉を見えるようにして避けるか”一閃”で弾き飛ばす。通路の途中にある高速回転してる足場は”霧隠”で遅くすればのることができる。通路を渡りきったところにあるスイッチを踏めば、高速回転してる足場が止まる。

金閣鳥居の奥にある扉を開けると高速回転してる足場がまたあるので”霧隠”で遅くして上にのって進んで奥の扉をくぐる。扉をくぐったら左に進む。途中で高速で往復しているタギリグモという妖怪がいるので、当たらないようにして進む。”霧隠”で遅くするのが良い。

奥にスロットマシンのような機械がありそこに近づくと、強制戦闘開始(大天狗×1)

(新手妖怪 大天狗

 普段の攻撃は羽飛ばし、火炎放射、竜巻、毒液吐きの四種類。竜巻は神格の守りを無視し、毒液はしばらく残り続けるので注意。竜巻は”疾風”を使うと消せる

青入道同様人型に変身する、その時は無敵であり強烈な攻撃を仕掛けてくる。青入道とは違い時間経過で変身しようとするので変身しようとしたら”吹雪”習得してるなら”恵雨”で阻止する。大天狗から煙が出てるときに”吹雪”または”恵雨”を使う。初めて戦う個体は人型に変身しない)

戦闘終了後スロットマシンのような機械に近づき止める。

止め方

1.左にあるレバーの氷を”紅蓮”で溶かす

2.”霧隠”で高速回転してる顔みたいな物の動きを遅くして”一閃”でレバーを切って止める。全ての顔の目玉が正しい所に位置に全部止まれば機械が止まる。

答えを知りたい方は→をドラッグ 左の顔・上 真ん中の顔・右 右の顔・左

機械の左にひび壁があり壊して中に入ると、山盛りの葉っぱがあるので”疾風”で吹き飛ばすとヒントが見える。中には妖ノ樹もいるので注意。

⑦機械を止めると最後の星座イベントの後、筆しらべ”吹雪”と”氷嵐”を取得しさらに神器八咫鏡を入手。これ以降八咫鏡装備時に限りいつでも”紅蓮”が使える。入手時に自動的に装備されているので注意。
習得後筆しらべ”吹雪”の練習開始
(筆しらべ吹雪

 要領は”紅蓮”などと同じで凍っている物などに筆を置いてそこから凍らせたいものに線を繋げる。これでタギリグモなどを凍らせると上にのることができる。しばらくすると氷が解けてまた動き出すので注意。

筆しらべ氷嵐

吹雪”の練習終了後使用可能になる。アスタリスクのマークを描くと発動できる。”爆炎”や”雷撃”と同じように大きく描くと範囲と墨の消費量が増える)

練習終了後タギリグモを”吹雪”で凍らせながら来た道を戻る。戻る道の部屋にある高速回転の足場は”氷嵐”をうまく当てれば凍らせて止めることができる。

金閣鳥居のあるへに戻ると強制戦闘開始(鎌鼬×1)

閉じる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA