大神攻略チャート 西安京毒霧晴らし②(難破船編)

続きを読む

①札をツヅラオに渡した後話しかけてツヅラオの頼みを聞く。

②一度西安京から出て、難破船に向かう。

 難破船の中に入るには

 (①道場で空中ジャンプ「神空」を習得する(習得済みの場合はそのまま難破船近くの高台に向かう)

注意 取得には2万両必要 足りない場合は骨董品を売ったり妖怪退治でお金を稼ぐ

  お金に余裕がある時は他の技も取得しても良い

  ②空中ジャンプを使って高台を上がる

③高台の上で筆しらべ”月光“を使う

   朝か夜かは関係なく高台の上で”月光“を使うこと)

 ↓

③ムービーの後に難破船の中に入れるようになるので難破船の中に入る。

難破船の中に入るとまたムービーが流れその後にツヅラオと合流する

ムービーの後にツヅラオの札を飛ばす練習開始

やり方はツヅラオの札に筆をおいて(この時煙が出る)札を当てたいところまで線を引く(水郷や紅蓮と同じ要領

ツヅラオの札は閉じられた扉と天邪鬼の幽霊に効く

天邪鬼の幽霊を札で倒すと妖怪牙を落とす

 ↓

④扉を開けると天邪鬼の幽霊がいるので札を飛ばして倒して進む。

たくさん宝箱がある部屋に降りる。

宝箱を開けるときに偽物の宝箱もあるので注意

偽物の宝箱を開けると襲いかかってくるが攻撃を当てるとお金を落とす筆しらべは何でも効く(”一閃がオススメ”)

幽霊の首が浮いている所から先に進むことができる

ただししばらく幽霊の視覚妨害と槍の罠があるので注意

こんな感じの妨害

⑤髑髏の山がある部屋で強制戦闘

(新手妖怪 二郎丸・三郎丸

 最初は攻撃が通じないがしばらく攻撃し続けると殻が壊れて攻撃が通じるようになる

サメの頭背負っている方はトゲ玉を出して攻撃をしてくる

トゲ玉は”一閃“で壊せる。

サメの尾びれの方は地面を掘ってあたり一面を水たまりに変えようとしたり回転攻撃をしてくる

水たまりに変えた後相方と合体してサメの妖怪一郎丸に変身する

合体を阻止するにはどちらか一方を倒すこと

片方を倒すと残った方の攻撃が激しくなるので注意

難破船の強制戦闘の個体に限りツヅラオの札を飛ばして攻撃ができる

妖怪撃破後、髑髏の山の向かい側の通路に進む。

⑥閉じられた扉を、ツヅラオの札を飛ばして開ける。

 行き止まりになっているので、その場にある穴の開いた天井に筆しらべ”光明“を使い、その後来た道を戻る。

光明“を使った後の道は水没しているので筆しらべ”桜花・水蓮“で出した蓮の葉に乗って”疾風“を使えば楽に進める。

髑髏の山のある部屋で再び強制戦闘

(新手妖怪 一郎丸

 あたり一面水没した場所で戦うので”桜花・水蓮“を使って足場を作らないとかなりきつい戦いを強いられるので注意

 二郎丸・三郎丸同様体を殻で覆っているので攻撃をを当てて殻を壊す

殻は”輝玉“一発で壊せる

殻を壊せばダメージを与えられるようになる

水面からジャンプしてきたときうまく蓮の葉におびき寄せると腹を打ち付けて気絶する

直接一郎丸が出現するのはここの強制戦闘だけ

あとは二郎丸と三郎丸が合体したときのみ出現)

戦闘終了後、宝箱がたくさんある部屋まで戻る

宝箱のたくさんある部屋に浮いている樽があるのでその樽の目の前にある壁を壁ジャンプか空中ジャンプで上がって壁の向こう側に進む

 ↓

⑦壁の向こう側に大砲と鍵付き扉があるが今は無視して進む。

大砲の奥の方に道があるので進んでいく。

天邪鬼の幽霊がいるので、札を当てて倒していく。

広い部屋の入り口手前でいきなり巨大な緑色の手が出てくるので右側にある宝箱のある所に入って避けるか戻って避けること。

部屋に入った所の左側に階段があるので登る

⑧階段を登っていくぐらいから緑の手が妨害してくるのでよけて進む

階段を登った先に、縄でつられた樽があるので筆しらべ”一閃“で縄を切って樽を落とす。

縄をを切って樽を落とす

落とした樽に向かうその途中で緑の手の妨害があるので注意する。

緑の手の妨害は走っていれば当たらない。

落とした樽を転がして水の中に落としてその奥にあるフックみたいなところまで転がす。

ここに引っかける

(樽は上に乗ったアマテラスの走った方向とは逆向きの方に転がる)

樽を転がしたら樽のあった足場まで戻る。階段の所まで行かなくても樽が縄でつられていた場所の下辺りから”桜花・水蓮“と二段ジャンプで戻れる。

足場の上に戻ったら右側の道を行く。緑の手の妨害してくるのでかわす。

⑨道を渡り切った所の左の道を進む緑の手が邪魔してくるが走っていれば大丈夫。

左の道を進むと”光明“を使った部屋に着くので、穴の開いている天井に筆しらべ”月光“を使う。

その時樽の天秤が釣り合うので樽の天秤に乗って壁ジャンプか二段ジャンプを使ってきた道を戻る。(樽の天秤の方の道)

緑の手の妨害はない。

またこちらの邪魔をしてきた緑色の妖怪は近くにあるトゲ付きの樽を転がせば倒せる。倒すと幸玉がもらえる。

この樽を転がして倒す

ただし、妖怪に触れるとダメージを食らうので注意

⑩大砲で玉を打って壁を壊して鍵をとる

鍵は一番下の壁の中にある

上の壁には太陽の欠片の入った宝箱

真ん中の壁には売却アイテムの入った宝箱

(大砲の操作方法

 ①大砲を”一閃”で切るか砲塔の先の上に乗ると角度が下向きになる

  角度はほおっておくとまた上向きに戻る。

 ②爆弾のマークのある所に”輝玉“をのせると玉が発射される)

鍵以外のアイテムが欲しいときは近くに水柱を作れるところがあるので”水郷“水柱を作るか、近くの足場を二段ジャンプで登る。

簡単なのは水柱を作って登る方法。

⑪鍵を開けて先に進むと閉じられた扉があるのでツヅラオの札で開ける。開けるといきなり首だけの幽霊に邪魔をされて動けなくなるが時間経過で消えて動けるようになる。

真ん中の宝箱を開けて打ち出の小槌を手に入れる。

それ以外の宝箱は偽物三つとはぐれ球と換金アイテムの入った宝箱が二つある

打ち出の小槌のあった部屋から出るとツヅラオとの会話

その会話の後水龍から逃げる強制イベント発生。

泳ぐだけではとても逃げ切れないので”桜花・水蓮”で蓮の葉を作ってその後に”疾風”で風を起こして陸まで逃げる

音楽が変われば逃げ切れた証

逃げ損ねると、ダメージを受けた状態で両島原の陸に移動。

イベントの後打ち出の小槌が矢印替わりになるので西安京に移動する。

サブイベント

①袋貉退治

塞の芽に続く道の途中に牛の群れがいる所に光る岩盤があり道場で神業”穴掘り大名”を習得して岩盤を掘ると穴があるので穴に入るとボス妖怪”袋貉”戦いになる。穴に入る前に準備はしておくこと。”穴掘り大名”を習得していればいつでもできるので好きな時に戦おう。

穴掘り大名“の習得には三万両が必要。ない場合は妖怪退治や骨董品などの換金アイテムを売って用意する

(ボス 袋貉

 見た目は違うがツタ巻き遺跡のボス女郎蜘蛛とほぼ同じ戦い方で倒せる。

ただし女郎蜘蛛と違い大玉ではなく爆弾を飛ばしてくる。爆弾は”一閃”ではなく”紅蓮”でしか破壊できないので注意)

倒すと太陽の欠片の入った宝箱が出てくる。

光っている所から穴の外に出られる

②羅城門百鬼夜行

袋貉を倒した後にもう一度袋貉がいた穴の中に入ると、羅城門があり門をくぐると、通常より強化された妖怪との戦いがある。

一回壊しただけでは消えず、10回壊すとはぐれ球の入った宝箱が出てくる。

壊している途中で地下から出るとまた最初から壊しなおす事になるので注意

(百鬼夜行 攻略コツ

 強化された妖怪が複数で襲ってくるので、準備不足だと返り討ちにされるので強い神器を入手した後で挑戦するのもあり。他にも筆しらべ”霧隠”を使って敵の動きを遅くしたり自己強化アイテムを使うのも手。とにかくアイテムの出し惜しみはしないほうが良い。)

閉じる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA